拝聴 康芳夫先生「神を呼ぶ男」:Fukujin N0.11 2006 より・・・28
2018年4月5日
拝聴 康芳夫先生「神を呼ぶ男」・・・28 南 養老孟司と赤瀬川原平が同じ年なんだけど、養老さんは教科書に墨を塗る経験をして、「今までの価値観は信用できない、同世代の人はみんなそうだろう」と言うんですよ。でも、赤瀬川さんに […]
拝聴 康芳夫先生「神を呼ぶ男」:Fukujin N0.11 2006 より・・・31
2019年3月6日
拝聴 康芳夫先生「神を呼ぶ男」・・・31 上杉 ダイナミズムって面倒くさくないとダメなんでしょうね。 南 周りを巻き込まないといけないからね。 康 面倒くさいことってたいしたことないんだよ。腹を据えていれば怖いこともない […]
拝聴 康芳夫先生「神を呼ぶ男」:Fukujin N0.11 2006 より・・・33
2019年4月9日
拝聴 康芳夫先生「神を呼ぶ男」・・・33 秋山 やめるやめないじゃなくて、どっちでもいい世代が僕たちで。どっちでもいいといってるのに「やめるわけ?」とグチャグチャ言ってる世代も面倒くさいでしょう。 南 そうだね。 康 お […]
拝聴 康芳夫先生「神を呼ぶ男」:Fukujin N0.11 2006 より・・・9
2017年7月12日
拝聴 康芳夫先生「神を呼ぶ男」・・・9 上杉 高橋和己が書いてますけど、あれは違うし。 康 『邪宗門』の?あのレベルじゃダメだよ。個人的に知ってる人だけど、一所懸命やってて、おもしろい小説ではあるんだけど・・・・・・。出 […]
拝聴 康芳夫先生「神を呼ぶ男」:Fukujin N0.11 2006 より・・・17
2017年9月15日
拝聴 康芳夫先生「神を呼ぶ男」・・・17 上杉 そうなんですか、知らなかった。禅宗? 康 そうです。かなり時間経ってますよ。 上杉 それは少しショック。 康 森本、栗田は澁澤龍彦の同級生ですよ。澁澤とは肌が合わなかったな […]
拝聴 康芳夫先生「神を呼ぶ男」:Fukujin N0.11 2006 より・・・23
2018年1月29日
拝聴 康芳夫先生「神を呼ぶ男」・・・23 上杉 マルクス主義というのが言われなくなってきているのに対して、ドイツドのユダヤ系の問題は取り上げられることが多くなって・・・・・・。 康 多くなってはいませんね。今から7年前に […]