『家畜人ヤプーの館』:第六章 誕生秘話 マスコミ招待の夜 より・・・その12
もうひとつの家畜人ヤプーの世界!!日本初の高級SMクラブ『家畜人ヤプーの館』 Amazon Kindle『家畜人ヤプーの館』 1970年、家畜人ヤプー全権代理人・康芳夫の全面支援のもと、日本初、伝説の高級SMクラブ「家畜 […]
沼氏の代理人と称していた天野哲夫氏、この人は新潮社のレッキとした社員である
戦後最高のSM奇書「家畜人ヤプー」の覆面作家と名指しされた 東京高裁 倉田判事の空しい反論・・・3 以前より沼氏の代理人と称していた天野哲夫氏(56)、この人は新潮社のレッキとした社員である。 かくして、新聞もテレビも、 […]
虚業家宣言(147):水中の視界ゼロ(4)
水中の視界ゼロ(4) 隊員のひとり富山クンは、そのとき知り合ったスコットランド女性と恋愛、近く日本に呼んで結婚することになっている。ネッシーが取り持つ縁というわけだ。 九月二十五日には、総隊長の石原慎太郎さんもネス湖に到 […]
虚業家宣言(130):厳しい許可条件(1)
厳しい許可条件(1) 私にはやらなければならないことがごまんとあった。 スポンサー探しとともに、英国の関係省庁から許可を得ることが、新聞の悪意ある報道で難しくなっていた。 関係筋への届けを、私は、トラブルを予想して、『ネ […]
新型コロナウイルス騒動
新型コロナウイルス騒動 武漢の野生動物市場から発生されたとする新型コロナウイルスのいわゆるパンデミック状況はとどまるところがない。 このまま行くと7月のオリンピック開催延期ないしは中止。 習近平の国賓訪日も延期された。 […]
幻の作者探しにも、ようやく終止符がうたれるわけだ。しかも、闇の中から姿を現わした「天才」(三島由紀夫の言葉)が、現役の裁判官だったとは
倉田卓次(東京高等裁判所裁判官):週刊文春(昭和57年 10月14日号)より 戦後文学の裏面史をかざる大事件・・・・・・といっては少々オーバーだが、<『家畜人ヤプー』の覆面作家、正体を現わす>のニュースは、全国を(これも […]
畜権神授説・沼正三『家畜人ヤプー』と日本神話の脱構築:巽孝之・・・その16
日本神話を脱構築する:畜権神授説・沼正三『家畜人ヤプー』と日本神話の脱構築:巽孝之・・・その16 III ヤプー立国EHS(イース) ここで、国生みの両親たる神々がヤプーであることは象徴的に響く。それは、日本の起源神話そ […]
ネス湖探検隊:サンケースポーツ(1973年(昭和48年)8月11日 土曜日)
ネス湖探検隊 ネス湖探検隊について発表する石原慎太郎総隊長(左)と康芳夫チーフプロデューサー この夏スコットランドに遠征、ネッシーを生け捕りしようという「ネス湖怪獣国際探検隊」(吉田晋作隊長)の総隊長に衆院議員の石原慎太 […]
虚人(康芳夫)、虚人(康芳夫)を語る(10)
虚人(康芳夫)、虚人(康芳夫)を語る(10) 僕がオウムにひかれたことはまったくなくて、むしろ麻原が僕のところにいただけの話。それから、三島の日本浪漫派という考えと、この社会は完全な破滅というか、退屈極まりない社会に向か […]
虚業家宣言(114):生存の可能性は五分五分(1)
生存の可能性は五分五分(1) ここで、空飛ぶ円盤、ヒマラヤの雪男とともに二十世紀の三大ミステリーと言われるネス湖の怪獣・ネッシーについて書いておこう。 まず、ネス湖、スコットランド語でロッホ・ネスの位置だが、スコットラン […]














