虎と空手武道家の死闘ショー(1):国士舘師範山元守
虎と空手武道家の死闘ショー(1):国士舘師範山元守 ある日、私の友人である大物総会屋のある男から電話がかかってきた。私は犯罪には手を染めないが、業種柄さまざまな世界に友人がいる。裏社会でもトップに昇りつめた男たちはそれな […]
ネッシー探検隊に三千人の応募者が殺到:花田紀凱(リベラルタイム MAY 2007 vol.72 より)・・・2
ネッシー探検隊に三千人の応募者が殺到 ニューヨーク・タイムズの記事のタイトルは「When an Eastern Dreamer Hunts a Western Monster,Shall the Twain Ever M […]
異相は、笑っても異相・康芳夫:「欺してごめん」安部譲二
◆異相の呼び屋・康芳夫:なぜ、康芳夫は自らペテン師になったか 「欺してごめん」安部譲二(クレスト社・1993・12) 【異相は、笑っても異相】 初めて康芳夫に出喰わしたのは、昭和四十七年だったと思う。 焼けたホテル・ニュ […]
アリを射程圏内に入れる:虚人のすすめ―無秩序(カオス)を生き抜け (集英社新書)より抜粋
モハメド・アリ興行ポスターの前で(1972年:ホテルニュージャパン内、小生オフィスで撮影) アリを射程圏内に入れる あなたがもし遠く離れたヨーロッパに住むまったく知らない人物に人から人への紹介を重ねて辿り着かないといけな […]
”沼正三”会見記(1991年12月)
◆”沼正三”会見記(1991年12月) 共同通信 文化部 小山鉄郎(現 共同通信 編集委員) 康芳夫:「ご紹介します。沼正三さんです」--- そんな言葉に促されて、私は“沼正三”さんと名刺を交換したのだが、受け取った名刺 […]
今回の「新潮45」廃刊問題に関して「新潮」矢野編集長宛、ぶしつけながら送付
今回の「新潮45」廃刊問題に関して「新潮」矢野編集長宛、ぶしつけながら送付:虚実皮膜の狭間=「康芳夫」ノールール より 関係者各位のご意見も伺いたく僭越ながらここに「所信」を。お暇なおり メルマガ 読者諸氏の眼を通してい […]
康芳夫×鈴木邦男トークショウ★日本アナキズムと日本ファシズム 大杉栄と甘粕正彦★
カナザワ映画祭 康芳夫×鈴木邦男トークショウ★日本アナキズムと日本ファシズム 大杉栄と甘粕正彦★ 鈴木邦男大兄 拝啓 しばらくご無沙汰しております。 11月26日 カナザワ映画祭 仙台における貴兄とのトーク今から大変楽し […]
『虚人魁人 康芳夫 国際暗黒プロデューサーの自伝』(61):裏の処理係・・・1
虚人魁人 康芳夫 国際暗黒プロデューサーの自伝/康芳夫(著)より 裏の処理係(1) その後、ジャズ以外にもさまざまなものを呼んだが、ジャズに限らず、これも呼び屋が必ずかかわる問題がもう一つあった。それは公演にはつきものの […]
奇書「家畜人ヤプー」覆面作家はどちら?・・・読売新聞(昭和57年(1982年)10月2日)
覆面作家と名指しされた倉田氏は東大法学部を卒業後、司法試験に合格 覆面作家と名指しされた倉田氏は東大法学部を卒業後、司法試験に合格。二十六年の東京地、家裁判事補を振り出しに長野地家裁飯田支部判事補、最高裁調査官、札幌高裁 […]
「ヤプーとの接吻」… 松永天馬「家畜人ヤプー」を読む ①~康芳夫 × 虚霧回路 #1-3 ゲスト:松永天馬(アーバンギャルド)
「ヤプーとの接吻」… 松永天馬「家畜人ヤプー」を読む ①~康芳夫 × 虚霧回路 #1-3 ゲスト:松永天馬(アーバンギャルド) --- 康芳夫 x 虚霧回路YouTube 国際暗黒プロデューサー・康芳夫 まだ広告代理店が […]