康芳夫写真館/gallery

gallery_pc_ver1gallery_mb_ver1

全地球を睥睨するスフィンクス『康芳夫』 の仕掛事写真館をお楽しみください。

続きを読む

家畜人ヤプー/メルマガ

mail_ magazine_pc_ver1mail_ magazine_mb_ver1

家畜人ヤプー/メルマガ→『虚実皮膜の狭間・康芳夫 Free!』に統合!!

続きを読む

お問い合わせ/mail

contact_pc_ver1contact_mb_ver1

お問い合わせページです。ご意見、ご要望などはこちらから。

続きを読む

お知らせ
​​アーバンギャルド・松永天馬をゲストに迎えた「康芳夫 × 虚霧回路」#1(全7回)順次公開中。昭和の奇書「家畜人ヤプー」全権代理人の康芳夫へ自身の想いを存分に語る

​​アーバンギャルド・松永天馬をゲストに迎えた「康芳夫 × 虚霧回路」#1(全7回)順次公開中。昭和の奇書「家畜人ヤプー」全権代理人の康芳夫へ自身の想いを存分に語る −番組説明− 「康芳夫 × 虚霧回路」 国際暗黒プロデ […]

続きを読む
家畜人ヤプー_japonisme
逆ユートピアの栄光と悲惨:家畜人ヤプー解説(前田宗男)より・・・12

逆ユートピアの栄光と悲惨・・・12 屈従の増大と幸福の増大の短絡化---一般の価値観と理念の完全な転倒・倒錯のもとに、ジュネのいわゆる「糞を黄金に変える術」は、イース世界においても、みごとな成功を収めている。と、書いてき […]

続きを読む
康芳夫_philosophy
滅亡のシナリオ(58):キリストの役割を与えられたゲッベルス(1)

プロデュース(康芳夫) ノストラダムス(原作) ヒトラー(演出) 川尻徹(著)精神科医 川尻徹 キリストの役割を与えられたゲッベルス 「では、実体ヒトラーは、ゲッベルスにどんな役割を与えようとしたのですか?」 「キリスト […]

続きを読む
お知らせ
Modern Freaks Inc. Presents『家畜人ヤプー倶楽部』 vol.3 Executive Producer 康芳夫

Modern Freaks Inc. Presents『家畜人ヤプー倶楽部』 vol.3 Executive Producer 康芳夫 下北沢のBARを貸し切っての『家畜人ヤプー倶楽部』第3回目開催決定しました。皆様の五 […]

続きを読む
康芳夫_philosophy
記者会見当日、康芳夫・Muhammad Ali「BENIHANA PALACE」の入口で

記者会見当日、康芳夫・Muhammad Ali「BENIHANA PALACE」の入口で Muhammad Ali to fight Mac Foster in Tokyo. 九月八日、記者会見の当日である。 前の晩、一 […]

続きを読む
家畜人ヤプー_japonisme
『諸君!』昭和57年(1982年)12月号:「家畜人ヤプー」事件 第二弾!倉田卓次判事への公開質問状:森下小太郎(連載19)

真相は藪の中だって!?冗談じゃない。倉田氏よ、貴兄の唯一最大のミスは、代理人に己の人格まで譲り渡したことだ まず読者に、一つの事実を明らかにしておきたい。 前号ではふれなかったが、あの一文を世に問う前に、私は編集部の協力 […]

続きを読む
康芳夫_philosophy
虚業家宣言(85):真剣勝負から生まれた友情(4)

真剣勝負から生まれた友情(4) 一瞬でも気をゆるめたら、相手の刀が私の頭から一直線に斬り下げ、私の体は真っ二つになってしまう、そんな雰囲気である。 そして、その夜も、私は二万ドル負けた。だから、その男は四万ドル負けたこと […]

続きを読む
康芳夫_philosophy
「虎VS空手家」のハイチ決戦が中止になった理由 世界の大女優がストップしていた

ハイチでの虎と空手家による格闘技戦を発表した記者会見を報じる当時の新聞紙面 「虎VS空手家」のハイチ決戦が中止になった理由 世界の大女優がストップしていた 2022年が幕開けした。新年の干支は「寅」になる。虎といえば地上 […]

続きを読む
家畜人ヤプー_japonisme
『諸君!』昭和57年(1982年)12月号:「家畜人ヤプー」事件 第二弾!倉田卓次判事への公開質問状:森下小太郎(連載25)

上手の手から水が漏れた(2) 1.昭和二十九年から約十年間、私は「沼正三」を名乗る人物と文通を続けた。彼は『家畜人ヤプー』の構想を書き送ってきたこともあれば、私め紹介したドリスなる女性と私を仲介にして手紙をやりとりしたこ […]

続きを読む
家畜人ヤプー_japonisme
最強対談:沼正三 VS 団鬼六 スーパーバイザー・沼正三全権プロデューサー / 康芳夫・・・5

最強対談:沼正三 VS 団鬼六(STUDIO VOICE Vol.267 MARCH 1998より) 最強対談:沼正三 VS 団鬼六 スーパーバイザー・沼正三全権プロデューサー / 康芳夫・・・5 団 僕の知ってるSの女 […]

続きを読む