血と薔薇/LE SANG ET LA ROSE
伝説の雑誌『血と薔薇』アーカイブス:「血と薔薇」宣言

2015年は三島由紀夫没45年となる。40数年前、三島も参加した小生が刊行した高級エロ雑誌『血と薔薇』を再録掲載することとした。 #康芳夫 『血と薔薇』 エロティシズムと残酷の綜合研究誌 澁澤龍彦 責任編集 創刊号 Oc […]

続きを読む
康芳夫_philosophy
滅亡のシナリオ(5):三〇年の臨床体験から確信した予知力の存在

プロデュース(康芳夫) ノストラダムス(原作) ヒトラー(演出) 川尻徹(著) 精神科医 川尻徹 滅亡のシナリオ(5) いまも着々と進む1999年への道 これが、”麻原オウム”幹部必読の教科書だ! 1章 いま明かされる” […]

続きを読む
血と薔薇/LE SANG ET LA ROSE
伝説の雑誌『血と薔薇』アーカイブス:All Japanese are perverse(三島由紀夫)・・・連載1

『血と薔薇』 エロティシズムと残酷の綜合研究誌 澁澤龍彦 責任編集 創刊号 Oct.1968No.1 All Japanese are perverse 三島由紀夫 ある若いアメリカ人の作家で、ロンドンに住んでゐた男がゐ […]

続きを読む
康芳夫_philosophy
銀座をイノシシと闊歩する「謎の怪人」:康さんの一面(唐十郎)

週刊ポスト(1995年3月3日)より 銀座をイノシシと闊歩する「謎の怪人」 康さんの一面 唐十郎 或る会社のパーティで康さんを見た。 80周年の創立を祝う会社のパーティの、華やかな会場には、千人を超す客が詰めかけ、その宴 […]

続きを読む