交渉が凍結状態になっている二年後のロサンゼルスオリンピックの放送問題で、モスクワに続き一民放局が独占しそうと一部で報道され、関係者はびっくりしている。その”仕掛人”康芳夫氏(インターナショナル・スポーティング・アソシエイツ社代表)は「あるテレビ局の法的委任状を持っている」と発言、一方テレビ局側は「あり得ない話」と否定しているが、康氏といえば大物の呼び屋として、過去何度も話題を集めた人、ちょっとした”冷夏のミステリー”ふうな雲行きだ。
ロス五輪に割り込んだ”騒動師”康氏:スポーツニッポン(昭和57年8月4日)
ロス五輪電波謀略・・・3
当時のロス五輪委員会は政府の援助を受けないまったくの民間団体。しかもその組織委員は広告代理店や映画関係者、旅行業者などのタフビジネスマンばかりだ。しかし、政府のお役人がからんだ公共団体ではないかぎり、そこには必ずどこかに私のような「怪人」が入りこむ余地が充分ある、私はそうにらんだのだ。案の定、私はそのブラックホールを例によって発見した、というわけだ。
いまだから明かせるが、この某民放局は「テレビ朝日」だ。私は「モスクワ五輪」の独占放映を画策した名物専務、三浦甲子二氏と組んでこの電波謀略を仕組んだのだ。結果的にはテレビ朝日単独では背負いきれず、NHK・民放共同放映ということでケリがついた。
旅行代理業からロス五輪組織委員会委員長になり成功したピーター・ユベロスも、その後大リーグコミッショナーを経ていまでは引退し優雅な生活を送っている。たまに電話で話すことがあるが、お互い笑いながらこの「電波謀略」を思い出している。まさに彼にとっても有意義な「退屈しのぎ」だったのだろう。
・・・ロス五輪電波謀略:了