日常に波乱を起こし毎日を楽しく生きる:国際プロデューサー・騒動師の突破力(3)
2016年5月25日
「毎日が戦国時代」と考え、緊張感を持って生きる 大失敗した時こそ、ジタバタしないで腹をくくれば、道は開ける 日常に波乱を起こし毎日を楽しく生きる ---いやあ、そんな大勝負ばかり繰り返していたら、精神的に参る人が多くなる […]
『虚人奇談会 Vol.10』東大同窓生、武田崇元 VS. 康芳夫 【世界は陰謀でいっぱい!】家畜人ヤプー化計画:ゲスト:武田崇元(ムー 創刊 顧問 企業家、作家、神道霊学研究家、超常現象研究家)
2018年8月20日
武田崇元(たけだ すうげん) 武田崇元 大兄 前略 テーマは『世界は陰謀でいっぱい!』 陰謀とは支配。支配するものとされるもの、正に『家畜人ヤプー』の世界。 彼らの理想とはどこへ向かっていくのか。 そして今どこまで理想社 […]
滅亡のシナリオ(26):実体ヒトラーにはない数々の特徴
2016年11月10日
実体ヒトラーにはない数々の特徴 プロデュース(康芳夫) ノストラダムス(原作) ヒトラー(演出) 川尻徹(著)精神科医 川尻徹 「よし、次はイギリス首相チェンバレンと並んで一緒に撮られた写真だ」(写真⑩) 「やはり外斜視 […]
虚業家宣言(40):救いの神『ベニハナ』
2016年6月17日
救いの神『ベニハナ』 私はニューヨークのホテルの一室で、ボンヤリと虚脱状態になって考えこんでいた。窓からはマンハッタンの広い通りが見える。おびただしい車の列。雑踏。だが、あの中にわたしに援助の手を差しのべてくれる者は一人 […]
不合理であるから人生は面白いし大いに楽しめるのだ
2018年12月7日
ネッシー捜し湖畔に到着 日本隊一行が記者会見 不合理であるから人生は面白いし、大いに楽しめるのだ 猿人類のオリバー君と未知の巨大生物、ネッシー。この二つは共に科学的合理主義が圧倒的な支配力を持つ現代社会において、きわめて […]
ロス五輪に割り込んだ”騒動師”康氏:スポーツニッポン(昭和57年8月4日)より抜粋
2016年8月15日
ロス五輪に割り込んだ”騒動師”康氏:スポーツニッポン(昭和57年8月4日)より抜粋 交渉が凍結状態になっている二年後のロサンゼルスオリンピックの放送問題で、モスクワに続き一民放局が独占しそうと一部で報道され、関係者はびっ […]