康芳夫 STATEMENT
2014年9月11日
思い起こせば40数年前、小生が極東において 初めてモハメッド・アリを招聘し、ヘビー級ボクシング・タイトルマッチを実現した。 これは、その4年後のアリvs猪木戦に連なることになる。 これに前後して、インディ500、石原 […]
『虚人奇談会 vol.3(歌舞伎町)』ファシスト化する日本社会、真の右翼の責務とは?:鈴木邦男VS 康芳夫
2017年12月28日
鈴木邦男大兄 前略 11月26日貴兄との仙台におけるトーク 、大杉栄、甘粕正彦、北一輝、日本的アナーキズム、ファシズム等、大変エキサイティングでした。 1月13日、歌舞伎町ブックカフェにおける貴兄との対談満天下の要望に […]
『家畜人ヤプー』その初の舞台化が委ねられたのは十代二十代の女優を中心とした月蝕歌劇団だ
2019年1月11日
過激な方法論で近代日本が抱え込んできた西欧にたいするコンプレックスを凝縮してみせた問題作『家畜人ヤプー』その初の舞台化が委ねられたのは十代二十代の女優を中心とした月蝕歌劇団だ 週刊SPA!2000年6月7日号掲載記事より […]
Modern Freaks Inc. Presents『家畜人ヤプー倶楽部』vol.4 Executive Producer 康芳夫
2019年9月26日
50年ぶりに『家畜人ヤプー倶楽部』を復活(定期開催)する。康芳夫(家畜人ヤプー全権代理人) 下北沢のBARを貸し切っての『家畜人ヤプー倶楽部』第4回目開催決定しました。皆様の五感を刺激する『家畜人ヤプー倶楽部』をご堪能く […]
虚人奇談会 vol.7(ゲスト: 島地勝彦(編集者・実業家・作家))
2018年5月2日
島地勝彦(編集者・実業家・作家) 島地勝彦 大兄 貴兄との交流も貴兄 集英社入社直後だからおよそ五十年近くになったな。 あっという間もあればこそだ。 それにしても貴兄との間にはいろいろありすぎたね。 あらためて思うよ貴兄 […]
昭和の怪物:【新】ホリエモン、伝説の怪物プロデューサーと語る---NewsPicksより
2016年10月3日
昭和の怪物:【新】ホリエモン、伝説の怪物プロデューサーと語る---NewsPicksより 昭和。それは、古臭くなりつつあるが、日本が未曾有の成長を遂げた偉大な時代でもあった。昭和に生まれ、今なお活躍する“怪物”たちは今何 […]