虚業家一代 康芳夫(2):ロス五輪「30年目の真実」下(日刊ゲンダイ、2014年(平成26年)2月13日より)
2016年2月3日
ロス五輪「30年目の真実」下 結局、電通とNHKの連合軍に俺とテレ朝は負けた テレビ朝日の「怪人」とも「天皇」とも呼ばれた三浦甲子二氏(写真)の依頼を受け、ロス五輪大会組織委員長ピーター・ユベロスと交渉を始めた康芳夫氏。 […]
康芳夫、沼正三(『家畜人ヤプー』原作者)を語る(6)
2023年3月6日
康芳夫、沼正三(『家畜人ヤプー』原作者)を語る(6) 出演者が「陰部」を丸出しにして、それが週刊誌とかに出て、オレもパクられそうになったり、そういう低俗なかたちでのプロモーションには沼さんは必ずしも賛成ではなかった。でも […]
康芳夫とその弟子「テリー伊藤」の始まりはオリバー君の世話係だった・・・2【月刊キング(2007年10月 NO.13 より)】
2016年10月26日
康芳夫とその弟子「テリー伊藤」の始まりはオリバー君の世話係だった・・・2【月刊キング(2007年10月 NO.13 より)】 ---自身がやっていることすら、何が現実で何が虚構かわからない、と以前話してましたし(笑)。 […]
虎と空手武道家の死闘ショー(9):極真ネットワークで会場さがし
2018年8月10日
このハイチが 君が虎と対決できる 世界で唯一の場所だッ! 変人偏屈列伝:このハイチが君が虎の対決できる世界で唯一の場所だッ! 虎と空手武道家の死闘ショー(9):極真ネットワークで会場さがし 私は自分のルートを使ってなかな […]
『虚人魁人 康芳夫 国際暗黒プロデューサーの自伝』(31):コミッションかせぎ・・・1
2018年7月23日
虚人魁人 康芳夫 国際暗黒プロデューサーの自伝/康芳夫(著)より コミッションかせぎ(1) 入学してひととおり大学の組織や仕組みを把握した私はさっそく、東大内の「財源」を検証した。高校時代は個人を対象にした単純なかつあげ […]
罰あたりパラダイス:福田和也(文)・・・4
2016年6月27日
罰あたりパラダイス:福田和也(文)・・・4 ちょっと僕らの遊びと康さんのとはスケールが違うけれど、毎日の仕事といった支えをもたない、持つことの出来ない人間の、世間とは逆向きの勤勉さというものがあり、その勤勉な遊びという奴 […]