家畜人ヤプー_japonisme
私の飢渇感は、決して十分には医されなかった:沼正三

私の飢渇感は、決して十分には医されなかった:家畜人ヤプー普及版(都市出版社)より・・・2 この雑誌には、マゾヒストによるマゾヒズム小説(余談ながら、『饒太郎』から『瘋癲老人日記』に至るまで、谷崎潤一郎の作品の多くはかく形 […]

続きを読む
家畜人ヤプー_japonisme
沼正三探し:1

『諸君!』昭和57年(1982年)11月号より 沼正三探し 私は読んだ翌日からこの作者を必死に探した。覆面作家と言われる著者「沼正三」は実在するのか、しないのか?いったい誰がこの原稿を奇譚クラブに持ちこんだのか?この奇譚 […]

続きを読む
家畜人ヤプー_japonisme
家畜人ヤプーの考察(13):「倫理(サジズム)の消滅」とともに霧のごとくに消えてしまうのである

原理としてのマゾヒズム<家畜人ヤプー>の考察:安東泉・・・『血と薔薇』1969年 No.4より 「倫理(サジズム)の消滅」とともに霧のごとくに消えてしまうのである そこにおいては人間は絶対的なものから相対的なものに堕し、 […]

続きを読む
家畜人ヤプー_japonisme
奇書「家畜人ヤプー」覆面作家はどちら?・・・読売新聞(昭和57年(1982年)10月2日)

作者については「沼正三」とあるだけで、実名は全くわからないままだった 「家畜人ヤプー」はマゾヒズムをテーマとした長編小説で、昭和三十一年からSM(サド・マゾ)雑誌「奇譚クラブ」に連載され、四十五年に単行本になった。作家の […]

続きを読む
家畜人ヤプー_japonisme
逆ユートピアの栄光と悲惨:家畜人ヤプー解説(前田宗男)より・・・23

逆ユートピアの栄光と悲惨・・・23 純然たる想像力の産物、しかも非存在、不在の要素ばかりを集めて創りあげられたユートピアの風景は、したがって、サルトル流に言うならば、人間の意識の自由性の最も高度な達成の証左でなければなら […]

続きを読む
家畜人ヤプー_japonisme
『諸君!』昭和57年(1982年)11月号:衝撃の新事実!三島由紀夫が絶賛した戦後の一大奇書『家畜人ヤプー』の覆面作家は東京高裁・倉田卓次判事:森下小太郎(連載6)

『諸君!』昭和57年(1982年)11月号より 代理人・天野哲夫氏の登場 単行本化の話は、四十六年になって再び持ち上がる。ただし、今度は中公のような大手でなく、都市出版社という零細企業である。 結果的には、単行本『家畜人 […]

続きを読む