康芳夫_philosophy
『虚人魁人 康芳夫 国際暗黒プロデューサーの自伝』(8):迫りくる戦争の影・・・2

虚人魁人 康芳夫 国際暗黒プロデューサーの自伝/康芳夫(著)より 迫りくる戦争の影(2) 当時、私たちが住んでいた町内会の会長さんがとても人格者で、「戦争中だからといって中国人に対して変な態度をとってはいけない」と町内の […]

続きを読む
康芳夫_philosophy
虚業家宣言(133):執拗な朝日の批判(2)

執拗な朝日の批判(2) そこへ、あの朝日の”キャンペーン”である。さすがに朝日の影響力というのはバカにならない。ほぼ決まりかけていたスポンサーの何人かは、動揺した。少なくとも名前は出さないでくれと言い出した社が三社あった […]

続きを読む
康芳夫_philosophy
虚業家宣言(136):いよいよ訓練開始(3)

いよいよ訓練開始(3) なかでも、現役の三佐(むかしでいう少佐)の応募には、こちらの方がおどろいてしまった。彼は高度な潜水技術を身につけているからということで、特に応募して来たのだった。 この多数の応募者をしぼっていくの […]

続きを読む
康芳夫_philosophy
虚業家宣言(94):入場料の高さで宣伝(2)

入場料の高さで宣伝(2) 十一月七日、トム・ジョーンズ来日決定記者会見を開いた。前宣伝がきいて、百人以上の記者が集まって来た。その席で私は、武道館および大阪フェスティバル・ホールでの公演の入場料を発表したのである。最高三 […]

続きを読む
康芳夫_philosophy
東京五輪の女子ボクシング金メダリスト入江聖奈選手には恐れ入った

東京五輪の女子ボクシング金メダリスト入江聖奈選手には恐れ入った 東京五輪の女子ボクシング金メダリスト入江聖奈選手には恐れ入った。なんと言っても、そのボクサーとしての世界トップレベルの実力。そして先日の井岡のフライ級タイト […]

続きを読む
康芳夫_philosophy
虚業家宣言(46):右翼、暴力団の援助を拒否

右翼、暴力団の援助を拒否 もう一つ、一週間後の十七日になって妙な事件が発生した。 神さんが、赤坂東急ホテルに新聞記者を集め、 「クレイ戦は無効。日本でのクレイ戦の優先権はこちらにある」 と発表したのだ。 すでに、アメリカ […]

続きを読む