「康芳夫 × 虚霧回路」#4 配信開始!ゲスト~「ゆうばり国際ファンタスティック映画祭」選考委員・久保直樹(康芳夫の孫弟子)
2021年12月27日
「康芳夫 × 虚霧回路」#4 配信開始!ゲスト~「ゆうばり国際ファンタスティック映画祭」選考委員・久保直樹(康芳夫の孫弟子) 第四回ゲスト・久保直樹さんは、テリー伊藤さんの会社ロコモーションに入社し、その後高橋がなりさん […]
自分だけの道を見つけること、その一つの方法は私流の言葉で言うと、「虚人」になることである
2019年4月18日
自分だけの道を見つけること、その一つの方法は私流の言葉で言うと、「虚人」になることである。 そもそも虚業とは、「一億総白痴化」など時代にまつわる数々の話題の造語を作ったジャーナリスト、大宅壮一が言い出した言葉である。大宅 […]
いよいよ眞子様結婚問題あと三ヶ月弱で結論出さざる得なくなってきた
2019年12月6日
秋篠宮家 眞子様問題 再度メッセージ。いよいよ眞子様結婚問題あと三ヶ月弱で結論出さざる得なくなってきた。予想される結論は婚約再延期・婚約破棄・駆け落ち(余り考えたくない最悪のケース)。 現段階では婚約破棄が一番考えられる […]
暗黒プロデューサー・康芳夫が語る:失敗に終わったロス五輪放映権獲得騒動の真相(サイゾー June 2007 より)・・・2
2016年7月25日
失敗に終わったロス五輪放映権獲得騒動の真相 ---ロサンゼルス・オリンピックのときに、テレビ朝日と組んで独占放映権を獲得しようとしたことが当時(84年)のスポーツ紙で報じられ騒がれましたが、そもそも康さんとテレ朝とのつな […]
「文化人・三浦和義」を担ぐ”ブレーン”たちの思惑(1):週刊サンケイ(1985(昭和60)年5月2日)より抜粋
2016年9月6日
「文化人・三浦和義」を担ぐ”ブレーン”たちの思惑(1):週刊サンケイ(1985(昭和60)年5月2日)より抜粋 三浦和義氏は、今や文化人なんだそうである。『ロス・コネクション」なる小説を出版したかと思うと、今度はテレビド […]
虚人奇談会 vol.6(ゲスト: 竹熊健太郎(編集家。多摩美術大学非常勤講師。電脳マヴォ編集長)
2018年4月10日
竹熊健太郎(編集家。多摩美術大学非常勤講師。電脳マヴォ編集長) 竹熊大兄 十数年ぶりの貴殿との再会を楽しみにしてます。 テーマは、篦棒(べらぼう)。大ブレイクした貴殿名著『篦棒な人々』では小生のことそしてホテルニュージャ […]