康芳夫、三島由紀夫を語る(9)
2023年10月10日
昭和四十四年 『ぜひ、あれを見つけ給え。あれこそは戦後最大の傑作だよ。マゾヒズムの極致を描いたまったく恐ろしい小説だ。出版する価値のある本だ』 そう三島由紀夫は小生に熱を込めて家畜人ヤプーの内容を語りつづけた。 康芳夫、 […]
上皇ー天皇・憲法発言
2019年11月25日
上皇ー天皇・憲法発言 上皇に引き続いて天皇が憲法擁護発言を繰り返している。これは憲法の規定を超えたある意味での政治的発言ととれないこともない。 これに対し櫻井よしこ女史の様な典型的右派の論客は何故反撥発言しないのか理解に […]
村上春樹とノーベル文学賞
2015年12月28日
村上春樹は小生予言したとおり今年もノーベル賞はずれ。 小生10数年前から予言しているとおり 彼はぜったいにとれない。 作品の文学的価値とまったく関係なくノーベル文学賞のコンセプトから、まったくはずれているからだ。 今まで […]
『虚人奇談会 vol.2(歌舞伎町)』アジアを代表する脱法ゴロツキ作家石丸元章 VS 康芳夫
2017年11月24日
『虚人奇談会 vol.2(歌舞伎町)』アジアを代表する脱法ゴロツキ作家石丸元章 VS 康芳夫 石丸元章大兄 前略 12月13日の歌舞伎町ブックセンタートーク『虚人奇談会 vol.2』、貴兄とのトーク久しぶり大いに期待して […]
ボクらの都知事はネッシー探検隊長!!(慎太郎賛否両論 平成13年6月 石原慎太郎研究員会 より)・・・7
2017年1月6日
湘南・一橋が育てた個人主義(2) それよりも湘南で育ったことと、一橋大学の影響の方が大きいでしょう。湘南高校は「ガリガリの受験校だ」と心底から嫌っていたけど、湘南の風土は、そのころから上流中産階級の非常にいいリベラルでい […]