ムハマッド・アリ突然の死に関する小生コメント #康芳夫
2016年6月6日
ムハマッド・アリ突然の死に関する小生コメント #康芳夫 1972年4月1日、武道館で極東初のヘビー級ボクシング、ムハマッド・アリvsマック・フォスター戦をプロモートしたのは、小生30数歳の時。小生が投じ得るすべてのエネル […]
『虚人魁人 康芳夫 国際暗黒プロデューサーの自伝』(29):中国服で構内を闊歩・・・2
2018年7月13日
虚人魁人 康芳夫 国際暗黒プロデューサーの自伝/康芳夫(著)より 中国服で構内を闊歩(2) 小学校時代から学校の規則や規制にはまったく縁のなかった私だが、東大時代にそれがよりいっそう、意識的な行動として現れだしたのかもし […]
ネス湖探検隊:サンケースポーツ(1973年(昭和48年)8月11日 土曜日)
2016年2月18日
ネス湖探検隊 ネス湖探検隊について発表する石原慎太郎総隊長(左)と康芳夫チーフプロデューサー この夏スコットランドに遠征、ネッシーを生け捕りしようという「ネス湖怪獣国際探検隊」(吉田晋作隊長)の総隊長に衆院議員の石原慎太 […]
言論王 島田雅彦:康芳夫 対談(2)・・・(ヤングサンデー NO.17 1991/9.13 より)
2016年12月2日
言論王 島田雅彦:康芳夫 対談(2) この世界、今は全部システム化されてるわけですよ。話をつけて大手代理店に持っていけば、あとは自動的に金が動く。マドンナやタイソンを呼んだって問題にはならないわけ。システムを呼んだにすぎ […]
虎と空手武道家の死闘ショー(16):トラの爪は出刃包丁
2018年10月22日
このハイチが 君が虎と対決できる 世界で唯一の場所だッ! 変人偏屈列伝:このハイチが君が虎の対決できる世界で唯一の場所だッ! 虎と空手武道家の死闘ショー(16):トラの爪は出刃包丁 「康さん、槍を持って闘いたいんですが」 […]
アミン大統領(6):冷蔵庫の中
2018年4月18日
アミン大統領(6):冷蔵庫の中 そしてひと月ほどして再びウガンダを訪れた私は、また大統領執務室に招かれたが、ここでさすがの私も眼を疑うようなものをアミンから見せられてしまったのだ。最初に訪れた時もこれは何だろう、と不思議 […]