『虚人奇談会 vol.4(歌舞伎町)』インターネットプロデューサーと国際暗黒プロデューサーの再会:川邊健太郎 VS 康芳夫
2018年2月15日
『虚人奇談会 vol.4(歌舞伎町)』インターネットプロデューサーと国際暗黒プロデューサーの再会:川邊健太郎 VS 康芳夫 川邊健太郎大兄 インターネットへの夢を語る君と出会った時のことを思い出します。 インターネット […]
ネオファシズムとスポーツTV中継
2019年3月15日
今や、世界的スターランキングが、いわゆる政治家、芸能人、芸術家をはるかに凌いで上位を占めるのはほとんど、サッカー、テニス、ボクシング、その他プロスポーツのチャンピオン達である 世界中がTV中継に釘付けになり熱狂する。 ヒ […]
東京五輪の女子ボクシング金メダリスト入江聖奈選手には恐れ入った
2021年9月21日
東京五輪の女子ボクシング金メダリスト入江聖奈選手には恐れ入った 東京五輪の女子ボクシング金メダリスト入江聖奈選手には恐れ入った。なんと言っても、そのボクサーとしての世界トップレベルの実力。そして先日の井岡のフライ級タイト […]
ニューヨーク・ベニハナパレス入口で
2022年7月11日
記者会見翌日、康芳夫・ロッキー青木 共催パーティ「BENIHANA PALACE」の入口で Muhammad Ali to fight Mac Foster in Tokyo. 九月八日、記者会見の当日である。 前の晩、 […]
康芳夫、赤塚不二夫を語る(1)
2023年7月31日
康芳夫、赤塚不二夫を語る(1) 赤塚君と僕は毎晩同じところで呑んでいた。2丁目にあったナジャとか、アイララ(ナジャの姉妹店)ってところで示し合わせたわけではないけど、ほとんど毎晩一緒だった。それはタモリ君がまだ売れる前、 […]
アミン大統領 VS 猪木 レフェリーはアリ:スポーツニッポン(昭和54年1月26日)より抜粋
2016年8月26日
仕掛け人は”例の”康芳夫氏:スポーツニッポン(昭和54年1月26日)より抜粋 ウガンダのアミン大統領 VS アントニオ猪木の「世界格闘技選手権」という奇想天外なイベントを発表する康芳夫氏と猪木 ウガンダのアミン大統領 V […]