虚業家宣言(100):糸山英太郎のこと(2)
2019年1月9日
糸山英太郎のこと(2) 糸山クンは私と違い、「音楽は大衆のためにこそある」と言って、切符は最高二千八百円という考えられないような安値で売り出し、六万枚売りさばいていた。 ところが、一月四日に前売券の発売を開始し、その出足 […]
罰あたりパラダイス:福田和也(文)・・・4
2016年6月27日
罰あたりパラダイス:福田和也(文)・・・4 ちょっと僕らの遊びと康さんのとはスケールが違うけれど、毎日の仕事といった支えをもたない、持つことの出来ない人間の、世間とは逆向きの勤勉さというものがあり、その勤勉な遊びという奴 […]
現代社会に生きる誰しもが今、日増しに感じている確かなことが一つある
2019年6月24日
現代社会に生きる誰しもが今、日増しに感じている確かなことが一つあると思う それは自分たちを取り囲んでいる世界がいつ姿を根底からがらりと変えるかわからない、私たちは実はそんな薄氷の上に乗っかっているのではないかということで […]
第三次世界大戦 コロナウイルス VS 人類
2021年5月17日
第三次世界大戦はコロナウイルス VS 全人類 今のところ日本を含む欧米先進諸国、アジア・アフリカ後進国、ロシア・中国・北朝鮮等独裁国家郡のほぼ三つのグループに分かれてコロナウイルスと全面戦争を展開していることになる。 こ […]
哲学でも思想でも宗教でも人生論という側面を持っている
2019年2月18日
哲学でも思想でも宗教でも人生論という側面を持っている 哲学でも思想でも宗教でも人生論という側面を持っている。人生論そのものはけっこうだが、それがどういう方向性を持っているか、どれだけの深度を持っているか、そしてどれだけ自 […]
最強対談:沼正三 VS 団鬼六 スーパーバイザー・沼正三全権プロデューサー / 康芳夫・・・5
2019年7月5日
最強対談:沼正三 VS 団鬼六(STUDIO VOICE Vol.267 MARCH 1998より) 最強対談:沼正三 VS 団鬼六 スーパーバイザー・沼正三全権プロデューサー / 康芳夫・・・5 団 僕の知ってるSの女 […]






