あの素晴らしきキワモノ 大金を投じたイベントから生まれることはない発想! 月本裕(作家)・・・1:SPA!(1991.11/27)より
2016年11月4日
あの素晴らしきキワモノ 大金を投じたイベントから生まれることはない発想! 月本裕(作家)・・・1 昨今、スポーツイベントやらコンサートやらは、すべて大手広告代理店の仕切る冠付きになっしまい、必然的に面白くないものばかりが […]
虚業家宣言(84):真剣勝負から生まれた友情(3)
2017年11月21日
真剣勝負から生まれた友情(3) 私と彼は、黙ったまま、延々と張り続けた。そして、その夜、私は三万ドル負けた。その男は、だから、六万ドル負けたことになる。だが、男は顔色一つ変えず、平然と葉巻をくわえたまま帰って行った。 翌 […]
虚業家宣言(100):糸山英太郎のこと(2)
2019年1月9日
糸山英太郎のこと(2) 糸山クンは私と違い、「音楽は大衆のためにこそある」と言って、切符は最高二千八百円という考えられないような安値で売り出し、六万枚売りさばいていた。 ところが、一月四日に前売券の発売を開始し、その出足 […]
虚業家宣言(28):沼正三の代理人を探し出す
2016年2月19日
沼正三の代理人を探し出す 話を戻そう。三島さんから話を聞いて、すぐに私は『ヤプー』の出版を決意した。徹底したマゾヒズムが芸術にまで昇華している。「これはイケる」と私は瞬間的にそう判断を下していた。 ところが、三島さん自身 […]
コロナウイルス・ネオファシズムの亡霊
2020年3月26日
コロナウイルス・ネオファシズムの亡霊 コロナウイルスパンデミックに加速されネオファシズムの亡霊が世界中を席捲しつつある。 第二次世界大戦前、戦中、隆盛を極めたヒットラー、ムッソリーニ、日本軍国主義の亡霊が今や復活しつつあ […]
正業崩壊・・・「生きててよかった」2
2016年6月10日
虚業と正業の線引きできぬ いまひとつすっきりしないため、もう一度「虚業家宣言」をひもとく。虚業商法十力条なるものの第六条に「自分をさらけ出すな」とある。「トリックを見破られないためには、よく分からない面を残しておいた方が […]