康芳夫_philosophy
滅亡のシナリオ(61):ソ連侵攻は予言どおり「かに座」の日に開始された(2)

プロデュース(康芳夫) ノストラダムス(原作) ヒトラー(演出) 川尻徹(著)精神科医 川尻徹 ソ連侵攻は予言どおり「かに座」の日に開始された(2) 中田は手帖を出して、かに座を調べた。かに座は六月二二日から七月二二日ま […]

続きを読む
康芳夫_philosophy
靖国神社宮司暴言問題

靖国神社宮司暴言問題 靖国神社の前宮司が事もあろうに平成天皇に不敬極まる暴言をはいた。 当然のこととして、その結果彼は辞職することになったが。 つまるところ平成天皇が、種々の国事行為に精を出す一方で肝心の靖国参拝に出向か […]

続きを読む
康芳夫_philosophy
【闇シリーズ】ニッポン最後の怪人・康芳夫(その4より抜粋):「オウム」と「天才」

「オウム」と「天才」 2018年9月×日。 昨今世間を賑わせている麻原の処刑の是非についてだが、個人的には処刑されるべきだと考えており、さらにいえばその執行は遅すぎたとすら感じている。 事件も完全に終わり、教祖たる麻原は […]

続きを読む
康芳夫_philosophy
虎と空手武道家の死闘ショー(16):トラの爪は出刃包丁

このハイチが 君が虎と対決できる 世界で唯一の場所だッ! 変人偏屈列伝:このハイチが君が虎の対決できる世界で唯一の場所だッ! 虎と空手武道家の死闘ショー(16):トラの爪は出刃包丁 「康さん、槍を持って闘いたいんですが」 […]

続きを読む
康芳夫_philosophy
もちろんスイートルーム!!:康芳夫とその弟子「テリー伊藤」の始まりはオリバー君の世話係だった

---ずばり、康芳夫さんの凄さってなんでしょうか? 「とにかく『怪しい』ことですよ。たとえば『怪しいファッション』で着飾ったって、一年もすると馴染むわけですよ。ロック・ミュージシャンでも『危険だな』って言われても、そのう […]

続きを読む
康芳夫_philosophy
それにしても「新潮45」休刊(廃刊)は右派論壇にとって大きな痛手となったことは間違いない

それにしても「新潮45」休刊(廃刊)は右派論壇にとって大きな痛手となったことは間違いない 総裁選、反安倍・石破茂大善戦「新潮45」LGBT特集のトラブルで休刊(廃刊)、沖縄県知事選、革新派勝利(小沢一郎の首、やっと繋がる […]

続きを読む
家畜人ヤプー_japonisme
畜権神授説・沼正三『家畜人ヤプー』と日本神話の脱構築:巽孝之・・・その9

隠遁作家のパフォーマティヴ:畜権神授説・沼正三『家畜人ヤプー』と日本神話の脱構築:巽孝之・・・その9 黄色人がこれほどまでに変貌を遂げた背景には、ナチス・ドイツを思わせる強力なイデオロギーが潜む。地球から新地球(テラ・ノ […]

続きを読む
康芳夫_philosophy
安倍新内閣発足ということか

安倍新内閣発足ということか 安倍新内閣発足ということか。 いよいよ憲法改定という戦後政治上最大のクライマックスが現実に迫りつつある。 安倍総理は祖父岸信介元「首相」より引き継いだ彼の政治理念の最終ゴールとして憲法改定を自 […]

続きを読む
康芳夫_philosophy
滅亡のシナリオ(62):ソ連侵攻は予言どおり「かに座」の日に開始された(3)

プロデュース(康芳夫) ノストラダムス(原作) ヒトラー(演出) 川尻徹(著)精神科医 川尻徹 ソ連侵攻は予言どおり「かに座」の日に開始された(3) 実体のヒトラーは、キリスト教徒が憎み恐れる共産主義者たちをナチが打倒し […]

続きを読む
康芳夫_philosophy
変人偏屈列伝:独占の放映権をとるしかないんじゃないですか!

独占の放映権をとるしかないんじゃないですか! なんて不思議な姿なんだ 康芳夫はともかく 本物かもしれない TV局ディレクター 矢追純一氏 荒木飛呂彦君が、小生の生涯を劇画にしている。 変人偏屈列伝 (集英社文庫) 実在の […]

続きを読む