銀座をイノシシと闊歩する「謎の怪人」:康さんの一面(唐十郎)
2015年11月2日
週刊ポスト(1995年3月3日)より 銀座をイノシシと闊歩する「謎の怪人」 康さんの一面 唐十郎 或る会社のパーティで康さんを見た。 80周年の創立を祝う会社のパーティの、華やかな会場には、千人を超す客が詰めかけ、その宴 […]
証言で綴る日本のジャズ3 康 芳夫 第7話(最終話)「そのあとも波瀾万丈」:小川隆夫(ARBANより抜粋)
2017年11月16日
証言で綴る日本のジャズ3 康 芳夫 第7話(最終話)「そのあとも波瀾万丈」:小川隆夫(ARBANより抜粋) ——73年には、それまで日本に来たことがなかったトム・ジョーンズ(vo)(注44)も呼んでます。 これはぼくが独 […]
康芳夫、澁澤龍彦を語る(6)
2024年10月21日
康芳夫、澁澤龍彦を語る(6) 今、『血と薔薇』が4冊並んでいることはほぼないけど、昔は4冊並んでいると15万とか20万くらい値段がついた。一度当時の編集者が河出から復刻させたんだけど、権利は僕のものだからそれは法的に差し […]
猪木・アリ戦(3):世紀の凡戦に無念の思い・・・2
2018年2月27日
猪木・アリ戦(3):世紀の凡戦に無念の思い・・・2 実はこの企画が持ちあがった時、モハメッド・アリはほとんど本気にしていなかった。冗談半分くらいに考えていたのだ。当時、アメリカでのプロレスの評価は低く、ほとんどショーと同 […]
京都大映撮影所「兵隊やくざ」撮影風景
2023年7月3日
京都大映撮影所「兵隊やくざ」撮影風景:1972年5月 1972年4月1日 ムハマッドアリ武道館タイトルマッチ終了後 京都訪問 右より ロッキー青木 勝新太郎 ムハマッドアリ 康芳夫 --- --- 康芳夫(メディア・ミッ […]