滅亡のシナリオ(42):もう一人の影武者(ダブル)とは、いったい誰か(1)
2017年8月1日
プロデュース(康芳夫) ノストラダムス(原作) ヒトラー(演出) 川尻徹(著)精神科医 川尻徹 もう一人の影武者(ダブル)とは、いったい誰か(1) 「ところで先生、さっきの写真鑑定では、後期になってもう一人のダブルのヒト […]
奇抜な発想で世界をアッといわせた非凡な”虚業家”:安部譲二(特冊新鮮組元祖 No.274 平成13年3/15 より)・・・6
2016年11月28日
石原総理なら大臣に起用!?(2) 康芳夫は驚いたことに、東京大学を卒業しています。 高等学校は、今でこそ進学校ですが、その当時は不良学校だった新宿の海城ですから、もしかすると康芳夫は開校以来、初めての東大生かもしれません […]
滅亡のシナリオ(44):エバ・ブラウンとヒトラーは血族だった!?(1)
2017年9月22日
プロデュース(康芳夫) ノストラダムス(原作) ヒトラー(演出) 川尻徹(著)精神科医 川尻徹 エバ・ブラウンとヒトラーは血族だった!?(1) 川尻博士は資料の山をひっくり返して、また一枚の写真を指し示した。窓を背にして […]
虚業家宣言(150):虚業商法十カ条:第三条『決断はすばやく』
2021年2月1日
虚業商法十カ条:第三条『決断はすばやく』 熟慮断行という言葉がある。よく考えてから断じて行なえということだろう。だが私はこの”熟慮断行”という言葉が大キライだ。 断行はいい。私もおおいに断行している。だが、虚業の世界は、 […]
虚業家宣言(109):応募者二千人(3)
2019年4月8日
応募者二千人(3) 新聞広告が出て、三日間に、二千人を越える応募者があった。郵送では遅れをとるというので、ホテル・ニュージャパンの私の事務所に直接持参した人だけでも三百人はいる。 事拷局の電話は朝から鳴りっ放しで、係の者 […]
『虚人魁人 康芳夫 国際暗黒プロデューサーの自伝』(54):契約書との格闘・・・2
2019年8月9日
虚人魁人 康芳夫 国際暗黒プロデューサーの自伝/康芳夫(著)より 契約書との格闘(2) 入社して一か月もたたない頃、神彰は私を呼びだしてこう言った。「康君、ジャズプレーヤーのソニー・ロリンズって知っているか。ナンバー1の […]