お知らせ
​​アーバンギャルド・松永天馬をゲストに迎えた「康芳夫 × 虚霧回路」#1(全7回)順次公開中。昭和の奇書「家畜人ヤプー」全権代理人の康芳夫へ自身の想いを存分に語る

​​アーバンギャルド・松永天馬をゲストに迎えた「康芳夫 × 虚霧回路」#1(全7回)順次公開中。昭和の奇書「家畜人ヤプー」全権代理人の康芳夫へ自身の想いを存分に語る −番組説明− 「康芳夫 × 虚霧回路」 国際暗黒プロデ […]

続きを読む
康芳夫_philosophy
証言で綴る日本のジャズ3 康 芳夫 第1話「中国人医師の父親と」:小川隆夫(ARBANより抜粋)

証言で綴る日本のジャズ3 康 芳夫 第1話「中国人医師の父親と」:小川隆夫(ARBANより抜粋) ——まずはお父様のことから聞かせてください。 父(康尚黄:こうしょうこう)は中国人で小川さんと同じで医者だったんです。母親 […]

続きを読む
康芳夫_philosophy
滅亡のシナリオ(64):三人の独裁者」ではない、もう一つの解釈(2)

プロデュース(康芳夫) ノストラダムス(原作) ヒトラー(演出) 川尻徹(著)精神科医 川尻徹 三人の独裁者」ではない、もう一つの解釈(2) 「ゲッベルスが神の御使いの立場にあるとすると、魔術の書は焼かれねばならないわけ […]

続きを読む
康芳夫_philosophy
証言で綴る日本のジャズ3 康 芳夫 第4話「プロモーターの初仕事がソニー・ロリンズ」:小川隆夫(ARBANより抜粋)

証言で綴る日本のジャズ3 康 芳夫 第4話「プロモーターの初仕事がソニー・ロリンズ」:小川隆夫(ARBANより抜粋) ——こういうイヴェントを成功させたところにプロデューサーの資質が認められます。 「五月祭」を自分流に企 […]

続きを読む
家畜人ヤプー_japonisme
『龍彦親王航海記:澁澤龍彦伝』白水社( 礒崎純一:著)そして雑誌『血と 薔薇』掲載、家畜人ヤプーをめぐって

『龍彦親王航海記:澁澤龍彦伝』白水社( 礒崎純一:著)そして雑誌『血と 薔薇』掲載、家畜人ヤプーをめぐって 週刊文春、昨年度12/26号「私の読書日記:立花隆」が『龍彦親王航海記:澁澤龍彦伝』第VI章ホモ・エロティクスに […]

続きを読む
康芳夫_philosophy
右翼の殴り込みも宣伝に:花田紀凱(リベラルタイム MAY 2007 vol.72 より)・・・3

右翼の殴り込みも宣伝に 康さんと初めて会ったのは七〇年頃のことである。連れて行ってくれたのは先輩の堤尭さん。その頃、康さんは後に火事で焼けたホテル・ニュージャパンに事務所を構えていた。 余談だが、その頃、ニュージャパンに […]

続きを読む