康芳夫_philosophy
虎と空手武道家の死闘ショー(1):国士舘師範山元守

虎と空手武道家の死闘ショー(1):国士舘師範山元守 ある日、私の友人である大物総会屋のある男から電話がかかってきた。私は犯罪には手を染めないが、業種柄さまざまな世界に友人がいる。裏社会でもトップに昇りつめた男たちはそれな […]

続きを読む
康芳夫_philosophy
虚業家宣言(155):虚業商法十カ条:第七条『悪人と呼ばれることを恐れるな』

虚業商法十カ条:第七条『悪人と呼ばれることを恐れるな』 人の評判ほど当てにならないものはない。東急の五島慶太は、なんと、呼ばれるに事欠いて”強盗慶太”とアダ名されていた。正力松太郎は物わかりの悪い、ガンコジジイと噂されて […]

続きを読む
康芳夫_philosophy
虚業家宣言(110):二十世紀最大のロマン(1)

二十世紀最大のロマン(1) ここでカレンダーの日付を半年前の一月の時点に戻そう。 私がネッシー探検の企画を考え出したのはもう数年前、ちょうどクレイ戦のことで、アメリカと東京をあわただしく往復している時期だった。 クレイ戦 […]

続きを読む
康芳夫_philosophy
虎と空手武道家の死闘ショー(12):特注フェンスのリング

あくまでやるぜ 康氏が宣言 康氏によると、ショーは二月五日、南米ハイチのサッカースタジアムで行う予定で、使われる虎は、インド・ベンガルで捕えた体重百七十キロの人喰い虎。一頭千ドル(三十万円)するものを二頭用意してあるとい […]

続きを読む
康芳夫_philosophy
追悼 秋山祐徳太子 KING OF POP HAPPENING

追悼 秋山祐徳太子 KING OF POP HAPPENING Youも遂に往生したか。 俺も間もなくそちらに行くから暫く待っていてくれ。 思えばそれなりに長い50年の付き合いだったね。 最初の出会いは石原慎太郎さんが都 […]

続きを読む
お知らせ
「康芳夫 × 虚霧回路」#4 配信開始!ゲスト~「ゆうばり国際ファンタスティック映画祭」選考委員・久保直樹(康芳夫の孫弟子)

「康芳夫 × 虚霧回路」#4 配信開始!ゲスト~「ゆうばり国際ファンタスティック映画祭」選考委員・久保直樹(康芳夫の孫弟子) 第四回ゲスト・久保直樹さんは、テリー伊藤さんの会社ロコモーションに入社し、その後高橋がなりさん […]

続きを読む