『諸君!』昭和57年(1982年)12月号:「家畜人ヤプー」事件 第二弾!倉田卓次判事への公開質問状:森下小太郎(連載22)
2016年8月17日
使ったのは曙書房用箋 天野氏がチラつかせた原稿が本物でない証拠を、もう一つ挙げよう。 私と文通を続けていたとき、沼氏から傑作な手紙をもらったことがある。沼氏が手紙に書いていわく(大意)、 「吉田社長というのは大変ケチな方 […]
「家畜人ヤプー」贓物譚(ぞうぶつたん)・・・『潮』昭和58年(1983年)1月号より(連載10)
2017年5月31日
死者の国から呼び戻された幽霊・・・・・・(3) 私は、あくまでも代理人であった。だが印税の受取人は当人でなく代理人の私であることに、矢牧君はいささかの疑義も差しはさまなかった。私が売込みに行ったのでなく、私はひっそりと、 […]
「家畜人ヤプー完結版(ミリオン出版)」より---沼正三・・・4
2020年4月30日
「家畜人ヤプー完結版(ミリオン出版)」より---沼正三・・・4 そういう夢を見る作者としては、正編(=前編)が出たまま---松岡正剛氏は年表『情報の歴史』で、本書正編の刊行を一九七◯年の一事件として項目を立ててくれたが- […]
畜権神授説・沼正三『家畜人ヤプー』と日本神話の脱構築:巽孝之・・・その29
2019年4月12日
日本神話を脱構築する:畜権神授説・沼正三『家畜人ヤプー』と日本神話の脱構築:巽孝之・・・その29 端的な例が、翻訳畜とでも呼ぶべきヤプーの創出である。完結編において、麟一郎はソフィア・ローレン著『畜人論の擁護』の訳出に精 […]
康芳夫、沼正三(『家畜人ヤプー』原作者)を語る(6)
2023年3月6日
康芳夫、沼正三(『家畜人ヤプー』原作者)を語る(6) 出演者が「陰部」を丸出しにして、それが週刊誌とかに出て、オレもパクられそうになったり、そういう低俗なかたちでのプロモーションには沼さんは必ずしも賛成ではなかった。でも […]
内心の飢渇を医すため、私は、イース世界を構想し、夜ごと訪れるようになった:沼正三
2018年1月16日
内心の飢渇を医すため、私は、イース世界を構想し、夜ごと訪れるようになった:家畜人ヤプー普及版(都市出版社)より・・・4 内心の飢渇を医すため、私は、イース世界を構想し、夜ごと訪れるようになった。其処では日本人が白人に隷属 […]