滅亡のシナリオ(40):ハウスハウァー教授から学んだ影武者(ダブル)操作(1)
2017年6月19日
プロデュース(康芳夫) ノストラダムス(原作) ヒトラー(演出) 川尻徹(著)精神科医 川尻徹 ハウスハウァー教授から学んだ影武者(ダブル)操作(1) 「では、実体のヒトラーはアロイスを人前に出させて、自分は陰に引っ込ん […]
深いところから突き上げてくるロマンの衝動それが私をネッシー探索までに駆り立てた
2019年10月18日
深いところから突き上げてくるロマンの衝動それが私をネッシー探索までに駆り立てた スコットランド北部にあるイギリス最大の淡水湖、ネス湖のネッシーは、その数々の目撃談や写真から、恐竜時代に栄えた首長竜の生き残りではないかと言 […]
拝聴 康芳夫先生「神を呼ぶ男」:Fukujin N0.11 2006 より・・・1
2017年5月22日
拝聴 康芳夫先生「神を呼ぶ男」・・・1 「拝聴」とは現代の「如是我聞」です。ほぼ四年半ぶりという、ひさびさの「拝聴」となりました。 今回は、『虚人魁人康芳夫-国際暗黒プロデューサーの自伝』(学習研究社)を公刊されました康 […]
『虚人魁人 康芳夫 国際暗黒プロデューサーの自伝』(69):赤い呼び屋・・・2
2020年11月16日
虚人魁人 康芳夫 国際暗黒プロデューサーの自伝/康芳夫(著)より 赤い呼び屋(2) それと、もう一つ、実はこちらのほうが重要なのだが「赤い呼び屋」といわれたソ連と神の深い関係である。 神のアートフレンドアソシエーションは […]
虚業家宣言(9):オレは忙しいんだ
2015年10月16日
——— 『虚実皮膜の狭間=ネットの世界で「康芳夫」ノールール(Free!)』 にて【虚業家宣言】先行配信中。 ——— ◆「オレは忙しいんだ」 さて、しかし『アート.ライフ』が、再建後、どうにもうまくいかないということにな […]
異相の呼び屋・康芳夫:「欺してごめん」安部譲二(2)『与太高から東大、そして呼び屋へ』
2015年11月16日
◆異相の呼び屋・康芳夫:なぜ、康芳夫は自らペテン師になったか 「欺してごめん」安部譲二(クレスト社・1993・12) 与太高から東大、そして呼び屋へ 「兄貴、康さんを知っておられるでしょう」 私の依然の舎弟で、今出も渡世 […]






