康芳夫_philosophy
虚業家宣言(65):学生相手に金集め(1)

学生相手に金集め(1) 考えてみると、当時の東大ほど、楽に金を集められたところはない。私はどんどん金を集め、じゃんじゃん使った。六本木、赤坂時代の幕開けの頃だ。酒と女・・・・・・私もまだまだ若かった。昼は学校で金を集め、 […]

続きを読む
康芳夫_philosophy
虚業家宣言(128):激励してくれた福田、知らなかった田中(3)

激励してくれた福田、知らなかった田中(3) 私は驚いてしまった。 「いったい、いつ、そんなことを勉強なさったんですか」 福田さんが大蔵省に入ったのは、二十四歳のときだった。すぐに福田さんが回されたのが、駐英日本大使館の財 […]

続きを読む
康芳夫_philosophy
虚業家宣言(6):『大西部サーカス』で大失敗

——— 『虚実皮膜の狭間=ネットの世界で「康芳夫」ノールール(Free!)』 にて【虚業家宣言】先行配信中。 ——— 【虚業家宣言(6)】 ◆『大西部サーカス』で大失敗 だが、私が入った頃が、突は『アート・フレンド・アソ […]

続きを読む
康芳夫_philosophy
虚業家宣言(54):銀座、赤坂でのこ乱行(2)

銀座、赤坂でのこ乱行(2) 夜が、また派手だった。 到着した日の深夜、クレイが、「ジャパニーズ・ガールと寝たい」と言い出した。まさか、いくらなんでも、今夜はクレイも疲れているからと思って、私は女の用意をしていなかった。い […]

続きを読む
康芳夫_philosophy
虚業家宣言(161):虚業商法十カ条:第十条『ホラは大きいほど良い』(2)

虚業商法十カ条:第十条『ホラは大きいほど良い』(2) 真珠王と言われた御木本幸吉は、かつてこんなことを言っている。 「人間というものは気が強そうに見えても、シンはそんなに強くないものだ。何か一つの仕事をやっていて、ちょっ […]

続きを読む
康芳夫_philosophy
虚業家宣言(105):滞日中の狂態ぶり(3)

滞日中の狂態ぶり(3) レセプションの間中、女の子をつかまえてはキスし、「スイート・ルームにいるから、来ないか。今夜出発まで、一緒に食事でもしよう」などと口説き続けていた。彼のキスはファン・サービスなどと言っているが、と […]

続きを読む