康芳夫_philosophy
虚業家宣言(173):『あとがき』(2)

『あとがき』(2) 私は神さんのところに入って”虚業”の魅力にとりつかれた。クレイ、トム・ジョーンズ、ネッシー・私は”虚”を”実”に転化させながら、多くの人々の目を、これらに向けさせた。 ほんの狭い空間、ほんの短い時間だ […]

続きを読む
康芳夫_philosophy
虚業家宣言(59):遠足から抜け出して退校

遠足から抜け出して退校 『暁星』を飛び出すチャンスは意外に早くやって来た。一年の秋、遠足があった。その頃、都心の小学校の遠足というと必ずそうであったように、『暁星』でも一年の遠足は井之頭公園に行くのが慣例になっていた。が […]

続きを読む
康芳夫_philosophy
虚業家宣言(80):ラスベガス暗黒街のボス・トニー(1)

ラスベガス暗黒街のボス・トニー(1) 私は、ただちに行動を開始した。 しかしエルヴィスの場合はもちろんだが、トムの場合も、すでに日本の”呼び屋”八社ほどが六、七年がかりで交渉を継続しつつあったのである。私は、幸か不幸か、 […]

続きを読む
康芳夫_philosophy
虚業家宣言(91):二兎を追って二百万円損する(2)

二兎を追って二百万円損する(2) 売り値は三千万円。 ところが、私と『ラテン』側とが正式契約を交し、三千万円を受け取ることになっていたその当日、Qプログクション側が『ラテン・クォーター』にネジ込んだのである。 「山本さん […]

続きを読む
康芳夫_philosophy
虚業家宣言(113):例によって吹きまくる(2)

例によって吹きまくる(2) ・トム・ジョーンズ公演の残務整理を終えた後、三月十日に”ネッシー捕獲探検隊”事務局を開設する。 ・隊員十五人は朝日新聞など全国紙に広告を出して公募。 ・芦ノ湖、あるいは中禅寺湖で潜水訓練の後、 […]

続きを読む
康芳夫_philosophy
虚業家宣言(49):クレイ中国行きは演出(1)

クレイ中国行きは演出(1) 以後の準備はきわめて順調にすすんだ。 放映は東京12チャンネル。スポンサーも、電通が中に立って、サントリー、資生堂、GE、富士フィルムが各二千五百万円ずつの計一億円で請けてくれることになった。 […]

続きを読む