家畜人ヤプーの考察(2):マゾヒズムを抜きにして『家畜入ヤプー』を説明することはできない
2017年7月14日
原理としてのマゾヒズム<家畜人ヤプー>の考察:安東泉・・・『血と薔薇』1969年 No.4より マゾヒズムを抜きにして『家畜入ヤプー』を説明することはできない さらに、アブノーマルを抜きにしてマゾヒズムを語ることはできな […]
家畜人ヤプー(血と薔薇 1969年 No.4)バージョン連載開始
2024年1月16日
ブラック・ポルノグラフィー 家畜人ヤプー 沼 正三・・・『血と薔薇』1969年 No.4より(1) その時魔女(キルケ)は杖をあげて われを打ちつつ叫びいふ 「いざ今獣欄(獣の檻)に 行きて他と共そこに臥せ」 ホメーロス […]
伝説の雑誌『血と薔薇』アーカイブス:小説『少女地獄』より火星の女(夢野久作)・・・連載14
2017年3月13日
小説『少女地獄』より火星の女(夢野久作)・・・連載14 県立女学校に入ってからは、そんなに露骨な侮辱を受けませんでした。けれどもそこにはモットモット深刻な恥辱と嫌悪が私を待っておりました。 同級のうちでも私と正反対に一番 […]
伝説の雑誌『血と薔薇』アーカイブス:小説『少女地獄』より火星の女(夢野久作)・・・連載7
2016年3月9日
『血と薔薇』1969.No4 エロティシズムと衝撃の綜合研究誌 小説『少女地獄』より火星の女(夢野久作)・・・連載7 森栖校長の帽子 十字架上に持主不明の花簪と共に市内天主教会にて発見さる前廂に残る疑問の歯型 県立高等女 […]
家畜人ヤプーの考察(14):「ヤプー本質論」中において、ポーリンとクララの交わす論談は示唆的である
2017年9月8日
原理としてのマゾヒズム<家畜人ヤプー>の考察:安東泉・・・『血と薔薇』1969年 No.4より 「ヤプー本質論」中において、ポーリンとクララの交わす論談は示唆的である 『家畜人ヤプー』第五章「ヤプー本質論」中において、ポ […]
康芳夫、澁澤龍彦を語る(1)
2024年6月17日
康芳夫、澁澤龍彦を語る(1) 澁澤は、もちろん本格的に知り合ったのは『血と薔薇』なんだけど、僕は彼とはいろいろ交流があり、彼の知恵袋でもあった種村季弘を学生時代からよく知ってたから、彼の書いた色んなものを読んでいた。 た […]