滅亡のシナリオ(54):プロパガンダの天才・ゲッベルスとの出会い(1)
2018年6月25日
プロデュース(康芳夫) ノストラダムス(原作) ヒトラー(演出) 川尻徹(著)精神科医 川尻徹 プロパガンダの天才・ゲッベルスとの出会い 「いやあ、驚いたね。まったく不思議なことじゃないか。われわれが、こういった話をすす […]
虚業家宣言(88):執拗をきわめた妨害(1)
2017年12月26日
執拗をきわめた妨害(1) この辺から、私の仕事は、いよいよ”虚”の領域に入ってくる。資金集め、それに関連して、いかにトム・ジョーンズのイメージをアップしてゆくか。 この場合、金集めに関してはクレイのときと違って、すでに契 […]
滅亡のシナリオ(49):3章 謎の”最終軍団(ラスト・バタリオン)”は実在した!−−−”第四帝国”建設のために組織された”影の人々”
2018年3月15日
プロデュース(康芳夫) ノストラダムス(原作) ヒトラー(演出) 川尻徹(著)精神科医 川尻徹 ”第三帝国公認預言者”だったノストラダムス(1) 翌日、中田は、川尻博士を紹介してくれたK.H氏に連絡した。 「やあ。博士と […]
『虚人魁人 康芳夫 国際暗黒プロデューサーの自伝』(75):本間興業にしてやられる・・・2
2021年12月6日
虚人魁人 康芳夫 国際暗黒プロデューサーの自伝/康芳夫(著)より 本間興業にしてやられる(2) 本間興行はまず、神がソ連に続いて中国に接近したことに目をつけた。先に述べたとおり、ソ連と中国の関係は年々悪化していっている。 […]
グローバル化の波に逆らう
2018年12月12日
グローバル化の波に逆らうことこそ、経済の激動時代をかいくぐる鍵がある マス化することでブランド力が衰退するのであれば、それを維持するには、ある一定以上の生産を行なわず、一定数以上の人に浸透させないということが一つの鉄則と […]
建築家・磯崎新 × 虚人・康芳夫
2016年8月23日
建築家・磯崎新 × 虚人・康芳夫 エネルギーのポータルサイト「ENECT(エネクト)」、「PEOPLE」より抜粋 世界的最先端の、文化的思考の片鱗。 NYの伝説のディスコから中東の巨大メディア・アルジャジーラ、果てはFC […]